暑さに負けじと言わんばかりに聞こえてくるセミの鳴き声が、より一層夏らしさを感じますね

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、5月末のぴよぴよガーデンで種蒔きをした、アサガオとヒマワリ

ぐんぐんと成長をし続け、ついに小学生の夏休みと同時に見事な花を咲かせました

色とりどりの花がとってもきれいですよ

太陽に向かって成長するヒマワリを見ていると元気と勇気をもらいます

植物の成長過程にも様々なドラマがありました。アサガオも3種類が違う品種を蒔きました

「早咲朝顔」という品種が何故か一番遅く咲いたり、植物が育っていくスピードも同じ時期に蒔いた種でも全然違ったりとそれぞれの花に成長するペースがあります

また、同じ茎からでも赤紫や青やピンクなど違った色の花が咲いていろんな個性があることも、どこか人間の成長と重なるところがあるなとしみじみと感じておりました

みなさんもひろばに遊びに来た際は、是非可愛いお花をご覧ください

水やりも大歓迎ですよ
